マルチクロスの使い道

こんにちは、伊丹市のライフオーガナイザー®中廣美紗子です。

ようやく兵庫県も緊急事態宣言が解除されました😀  とはいえ学校も始まっていないので何も変わりませんが。。。 今まで通り感染症対策に気をつけながら、少しずつ以前の生活に戻られたらいいですね。

さて、今回はStay Home期間中に変えた、我が家のリビングのカーテンを紹介します。

正確に言うとリビングの出窓部分、たった1箇所なのですが、これを納得するものにするのに1年かかりました! 長かった( ;∀;)

今は個人宅をお借りしているので全体の写真は出せないのですが、この出窓、リビングのドアを開けた時、ちょうど正面にあるので、最初に目につきます。いわゆるフォーカルポイントですね✨

そしてダイニングテーブルを出窓の壁にくっつけているので、食事はもちろんの事、何か作業をする時はほぼダイニングテーブルで行う私には、一番に気になる箇所です。

もちろん窓枠の上にカーテンレールはあるので普通のカーテンを吊るしたらいいのですが、ここはどうしても普通のカーテンにしたくなかったのです。その理由は。。。

  • 窓枠からカーテンがはみ出ると、壁際の席に座ると圧迫感がある
  • 子供が壁際に座るので、食事中に触って絶対に汚す
  • この窓に合うカーテンを購入したら、次の家で使えなくなる

だったら出窓のカーブ部分にカーテンをつけたらいいのですが、ここにはレールがない💔 となると突っ張り棒を取り付けてカフェカーテンにするしかないな〜 という結論に。

これ、今更ですが引っ越し前に考えておくべきでした。他のリビングの窓には新しいカーテンを購入するまで前の家のものを吊るしておけばよかったのですが(もちろんサイズは違いますが)、この窓のサイズは前の家にはなかったので、2〜3ヶ月はダンボールで目隠ししていました🙀

というのはこの出窓のすぐ前にお隣さんの玄関があるので、ダイニングに座っていると、お出かけする時のお隣さんと目が合う!! これは。。。 うちも恥ずかしいですが、お隣さんも気を使う。

入居後、夫から「早くここにカーテンつけてや〜 俺とりあえず適当なもの買ってこようか?」と言われてたのですが、私は断固拒否🙅‍♀️ なぜって適当なモノを買うと面倒くさがりな私はそのまま使い続ける恐れがあるし(過去に多数あり!)、無駄なお金を使う事になる。だったら早く探せばいいのに、毎日の生活を回すのに手一杯で、なかなか購入に至らず・・・

娘を連れてゆっくりカーテン探しはできないので、ネットで色々検索。が、カフェカーテンで素敵なものってあんまりないな〜 というのが私の感想です。ケユカで好きな生地をカフェカーテン仕様にできるというのを知ったのでそれにしようかと思ったのですが、オーダーすると次の家では使えないので却下。

私が出窓のカーテンに求めたのは以下の3点

  • お隣さんの輪郭がぼんやりわかるくらいの透け感
  • 3年の賃貸契約なのでなるべく安価にしたい
  • 次の家でも使いたい

という訳で、結局自分で作ることにしました。姉にミシンを借り、娘が週1の託児(貴重な3時間)の間にダッシュで手芸屋さんに行き、好みの生地を購入して縫いました。こう書くと簡単に聞こえますが、裁縫が大の苦手な私には超ハードルが高かった!! ミシンを触ったのは、高校の家庭科の授業ぶり(どんだけ〜🤣)

悪戦苦闘して作ったカーテンがこちら。。。

なんだかなぁ・・・🙄 という感じですよね? 私もそう思いました。

夫にも「散々悩んでコレなん🥴??」と言われ、言い返すことができず。。。

手芸屋さんで見た時は「少し透けるかな?」と思ったリネン混の生地、実際吊り下げると全然透けませんでした💦

まぁ目隠しはできたからいいか、と思ったのですが、やっぱり1日の大半を過ごす場所は自分の気に入るものにしたい! という気持ちが捨てきれず。

そんな時、ライフオーガナイザー®同期のtokoちゃん

のHPで見かけたマルチクロス。透け感がちょうどいい感じでステキだったので、早速メールで相談📥 私が求めるカーテンのポイントを伝えると、unicoのマルチクロスをすすめてくれました!

tokoちゃんはずっと住宅関係のお仕事をしていて、インテリアコーディネーターの資格も持っています。さすがインテリアのプロ😎 色々な引き出しを持ってます!

そしてこちらがtokoちゃんがすすめてくれたunicoのマルチクロス。

↑上部分を折っています

まるでオーダーカーテンみたいじゃないですか⁉(大げさ😅?)

確か1800円くらいで(今HPで探すと、同じものはないようです)、お値段もリーズナブル🤩 これなら横さえ合えば、次の家でも使えます。今までお店でマルチクロスを見かけると「素敵だけど、どうやって使うのかな~」と思っていたけど、こんな使い方があったんですね!

もっと早くtokoちゃんに相談したら良かった😑

長々と書きましたが、結局何が言いたかったかというと。。。

  • 引っ越した日からカーテンは必要なので、前もって考えておく!
  • 短期間の賃貸でも『譲れること』『譲れないこと』を明確にする
  • あれこれ悩むなら、結局はプロにお願いした方が早い!

今のところ予定は全くないのですが、もし家を建てたりリフォームする機会があれば、インテリアもプロにお任せしようと妄想しています😚 コストはかかりますが、自分のなんとな〜くなイメージを形にしてくれるし、結果、時間(これ本当に大事!)もコストも節約になりますから。

『片づけ』もそうです! 自己流であれこれ失敗するよりは(私です🤣)、最初からプロにお願いした方が絶対に早くてお得です。私が片づけをプロにお願いした時の話を早く書きたいのですが、なかなかそこに至らず💦

という訳で(?)、今回はカーテンをご紹介しました。

次回は炊飯器の収納について書きたいと思います😀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

手術前の気持ち